スー家の手作り | ページ 7 | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

スー家の手作り

スー家の手作り

最強のミント・アップルミントでハーブティーを!実はすごい効能が!

アップルミントは育てやすく生命力が最も強い割には効果・効能があまりないと言われています。しかしありました!アップルミントのすごい効能!主成分の【ピペリテノンオキシド】が口唇ヘルペスなどの皮膚病菌の増殖を抑えるのに効果的だという事です。
スー家の手作り

【梅酒をラム酒で漬けよう】コックリ美味しい本格的な味のレシピをご紹介

ラム酒で漬ける梅酒は、まだ1年も経っていないのにコクがあり、梅の風味も強すぎず、実に旨いんです。そしておそらく、通常の寝かせ期間より半分の期間でコクや旨味が出ると思います。5月6月に仕込んで、その年の夏に飲みたいという方にはオススメです。
スー家の手作り

ハーブの家庭菜園に挑戦!実用的で初心者にも簡単な苗を寄せ植えに

家庭菜園まではいかなくてももう少し気楽に長く楽しめるハーブを寄せ植えしてみませんか?買うと結構高くつくハーブを自家製で利用できれば最高ですよね!今回は初心者でも始めやすい苗植えのご紹介です。どんなハーブを植えたらいいか迷っている方必見です!
スー家の手作り

ぬか漬けを毎日食べよう!栄養が10倍になる発酵野菜の作り方と失敗解決法

ぬか床はお世話が確かに大変かもしれませんがコツさえ掴んで見極めに慣れればこっちのもんです。美味しく栄養たっぷりの格安サプリメントを頂くために手をかけて育てていきましょう。何と言っても生野菜の10倍の栄養素が摂れるものに生まれ変わるのですから。
スー家の手作り

畑に乳酸菌を!園児でも簡単に無農薬野菜が作れる【きんちゃん畑】とは?

【生ゴミ堆肥】は聞いたことある人も多いと思います。【きんちゃん畑の野菜作り】はどうでしょう?これは、先日次女が通う幼稚園で行われた園内行事がきっかけで、初めて知った農法です。家庭で出る生ゴミをリサイクルして菌ちゃんを生み、土に返すという学びです。
スー家の手作り

便秘解消に鍋がオススメ!簡単で節約にもなる鍋の飽きない工夫とは?

お鍋は水分と野菜がほとんどだから翌朝のお便さんの快調なこと!これを連休中に限らず可能であれば一ヶ月くらい続けると、腸内の大掃除ができて、おそらく最も効果的でストレスフリーなダイエットになるんじゃないでしょうか。
スー家の手作り

乾燥よもぎ乳酸菌液の作り方と活用方法を公開!自己流でも強烈発酵!

生のよもぎが手に入りにくい場合、乾燥よもぎで乳酸菌液が作れるのか実験してみました。経験と感覚による作り方でも完全に酸っぱい乳酸菌液が出来上がりました。活用方法は、お肌にも付けても直接飲んでも調子がいいようなので、成功したと言えるでしょう。
キャンプ

ダッチオーブンレシピ・簡単ほったらかしカレーはルーが半分でOK!

ダッチオーブンの良さを生かして、アウトドアに限らずお家でいつでも気軽に料理を作れば、オフシーズンに放置したダッチオーブンがカビ臭くなることもありません。ルーを半分しか使わなくてもこれまで食べていたカレーとは違った深い味に仕上がると思います。
スー家の手作り

小豆カイロの遠赤外線効果が現代人を救う!寿命はあるけどエコで万能

パソコンやスマホを見すぎたり目が乾燥したなと感じた時、目の周りを温めたくなりますよね。小豆は体の芯までじんわりと温めてくれる遠赤外線効果があり、しかもその熱を20分近く持続して保てる耐熱効果もあります。小豆を使ってエコなカイロを作ってみませんか?
スー家の手作り

適当自家製酵母でも作れちゃう!本当に簡単・美味しいこねないパン

パン作り、材料は何で分量はどうで...なんて考えると、もう毎日気軽には焼けません。ならば覚えやすく毎日作りたくなるようなレシピにしてしまえばいいのです!しかも酵母起こしから頑張れば捏ねずにちゃんと美味しいパンが案外簡単に出来ちゃうかも!?
アトピー

乳酸菌風呂は自宅で簡単にできる温泉にも負けない美肌の湯!

生活の場面、あらゆるところで大活躍の自家製乳酸菌ですが、お風呂で使ってこそ、体の中からも外からも、全身効果があると思います。素晴らしい恩恵の数々を、しっかりと自分の中にイメージできたら、やらざるを得ない衝動にかられると思うんですよね。
スー家の手作り

玄米乳酸菌液の作り方は超簡単!元気な乳酸菌たっぷりの発酵生活はいかが?

我が家が乳酸菌と出会い、自宅で乳酸菌液を仕込むようになってかれこれ8年になります。材料も作り方もシンプルだからこそ今まで培養し続けられました。結果、娘のひどかったアトピーは完治し病気にもなりにくいです。あなたも今日から玄米乳酸菌生活しませんか?
アトピー

マクロビ素材で作る米粉クッキーが固くなっていた原因5つ【解決済】

米粉のクッキーがなぜか固くなってしまうのは、米粉の特性をきちんと理解しないで、適当に作っていたからですね。原因を追求したら、見逃していたとても大切なことがわかりました。ちゃんとそうなる原因があったのです。これで米粉クッキーもサクサクに!?
スー家の手作り

グリラーはグリルを一切汚さずほったらかしで美味しい魚料理が作れる

ほんとに使い勝手がよくて、美味しい料理が簡単に出来る調理器具って何でしょう。私がおすすめするのは、グリラーです。汚さず美味しく簡単に魚料理ができます。もちろん魚だけではないですが、グリルを使っても全く汚れないというのは嬉しいですね。