パラダイス酵母パラダイス酵母で仕込む豆乳ヨーグルトは爆裂発酵はしているけど腸活にはならない!? 豆乳ヨーグルトを何年も作り続けてきた私ですが、8年にしてついに新たな学びを得ることができました。豆乳ヨーグルトを作って食べている理由ってなんでしょう?腸活でありアンチエイジング?いえいえ一世一代の腸内発酵ファクトリー建築なのです。 2021.02.12 2022.04.22パラダイス酵母
パラダイス酵母【豆乳ヨーグルト】ほぼ100%失敗しない作り方はパラダイス酵母を入れるだけ 「パラダイス酵母で仕込む豆乳ヨーグルトは最高」美味しくて、簡単で、本当に失敗知らずなのです。なので、パラダイス酵母さえ、もっと気軽に多くの人たちの手に渡っていけば、豆乳ヨーグルトに関するあれこれを悩むこともなくなるんじゃないかと思います。 2020.01.19 2022.04.22パラダイス酵母乳酸菌
乳酸菌3歳までの不潔生活で最強の腸内免疫フローラを子供にプレゼントしよう 3歳までに、腸という器によりたくさんの菌ちゃんを迎えることでその子の免疫という部隊は強化されていくのです。赤ちゃんは清潔が大事?赤ちゃんも幼児も適度に不潔が一番!さぁ、常識をひっくり返すチャンスですよ。 2020.05.06 2022.02.25乳酸菌育児
パラダイス酵母バシラスF菌入りのパラダイス酵母ジュースの培養方法はワンステップのみ! パラダイス酵母液はただ100%のりんごジュースを足していくだけで菌が増え、酵母菌が活性化してどんどん糖を分解していきます。まさに永久に発酵酵母液を作り続けることができるのです。では私がりんごジュースだけを足して培養をしているかって? 2019.12.17 2022.02.18パラダイス酵母乳酸菌
スー家の手作り【パラダイス酵母】という強炭酸のりんごジュースが何で作られてるのか解明 パラダイス酵母という発酵ジュースの中に入ってきたバシラスF菌、本当に入っているのか増殖しまくってすごい量になっているのかまったくわかりませんが、とにかく、人から人へと広まっているこの酵母ジュース、あなたの元にはもうやってきましたか? 2019.12.12 2022.02.18スー家の手作り乳酸菌
乳酸菌【米のとぎ汁洗顔】にシミ予防効果あり!高須院長もおすすめの美肌術 私が米のとぎ汁で洗顔することを思いついたのは、ある芸能人が以前テレビで言っていたからです。その芸能人とは”シノラー”こと篠原ともえさんです。彼女の肌はキレイですよね。そんな彼女の美肌の秘訣が米のとぎ汁で顔を洗っている事だと知ったのです。 2018.09.21 2022.02.18乳酸菌健康維持の知恵
スー家の手作り【甘酒酵素水】は甘酒のデメリットを解消した若返りドリンク!効果は? あのアンチエイジング博士南雲吉則医師の発明である【甘酒酵素水】は甘酒を超えた健康ドリンクだったのです。甘酒のデメリットをうまく利用してさらに効果をアップさせたもので、作り方も難しくありません。これを2ヶ月以上続けることによって得られる効果は? 2018.12.23 2022.02.03スー家の手作り乳酸菌健康維持の知恵
アトピー乾燥肌やアトピー肌に保湿剤でフタをすることは排泄物を封印すること? 本来の肌表面の角質層がそんなに傷んでいない人は、毎日せっせと保湿をする必要はないはずなのです。本来の膜は水分でも油分でもなく、菌群と自家生成された脂肪分なのです。この理想の膜を取り戻すための秘策が、脱保湿であり肌断食なのでしょうね。 2019.10.02 2022.02.03アトピー乳酸菌健康維持の知恵
スー家の手作り甘酒の『飲む点滴』効果は健康な人には必要ない!糖尿病やガンとの関係は? 甘酒は栄養補給のための「点滴」とほぼ同じ成分でできているんです。甘酒を飲む=点滴を飲むなんです。点滴、元気いっぱいの時には全く必要ありませんよね。「元気もやる気もあるけど、ちょっと点滴してくるわ」なんて人いませんよね。 2018.12.21 2022.02.01スー家の手作り乳酸菌健康維持の知恵
スー家の手作り自家製甘酒の面倒な温度管理は適当でも大丈夫!糀を生かすレシピとは 甘酒を飲みたいときに自宅で簡単に作れたらいいですよね。60度キープで8時間て?ほんま?そんなに重要?そんなにきっちりやらんでも、多分菌ちゃんや麹ちゃんは働いてくれるでしょ?では、麹や菌を信頼して愛を込めて甘酒を作っていきましょう♪ 2018.12.22 2022.02.01スー家の手作り乳酸菌
乳酸菌口内炎が驚くほど早く治る簡単すぎる方法はこれ!乳酸菌&納豆菌だけ 半信半疑で口内炎にシュッシュしてみた我が家の見慣れた液体が、ここまでの治癒力を発揮するとはびっくりです。乳酸菌液に納豆菌の力をプラスしてのダブル効果による処方です。次の日から腫れが落ち着いて、だんだん痛くなるであろうステップを飛び越えて鎮静化です。 2019.09.07 2022.02.01乳酸菌健康維持の知恵納豆菌
乳酸菌あせもにも乳酸菌と納豆菌による自宅ケアが効果的!辛い痒みが早く治る 今回、私が久しぶりにあせもになったのはなぜなのか?それは、乳酸菌風呂をお休みしたからということに加え、汗をかく意識を高めた割に、かいた汗の処理を怠っていたからですね...。そこで乳酸菌納豆菌スプレーを、お風呂上がりに全身にシュッュしてみました。これは効きました。 2019.08.17 2022.02.01乳酸菌健康維持の知恵納豆菌
スー家の手作り玄米乳酸菌液の作り方は超簡単!元気な乳酸菌たっぷりの発酵生活はいかが? 我が家が乳酸菌と出会い、自宅で乳酸菌液を仕込むようになってかれこれ8年になります。材料も作り方もシンプルだからこそ今まで培養し続けられました。結果、娘のひどかったアトピーは完治し病気にもなりにくいです。あなたも今日から玄米乳酸菌生活しませんか? 2018.04.07 2022.02.01スー家の手作り乳酸菌
乳酸菌納豆菌もすごかった!同じ善玉菌である乳酸菌のように自宅培養できる? 一説では、乳酸菌の何倍もの速さで腐敗菌を殺し、さらに腐敗菌の増加を抑える働きも強いといわれいる納豆菌。その納豆菌を乳酸菌液のように自宅で簡単に培養することができるのでしょうか?納豆菌水や納豆水なるものの噂を独自に検証したいと思います。 2019.03.02 2021.11.22乳酸菌健康維持の知恵納豆菌
健康維持の知恵納豆菌水で細胞リフレッシュ!でも生活習慣を整えてなんぼでしょ 納豆菌水の、なんの変哲もなく見える透明の水、それを毎日200ml飲み続けるだけで健康を維持できるなんて、素敵と思いますよね。でもね、「さあ、納豆菌水仕込むぞー!」の前に、納豆菌水を仕込む前に「早寝早起きの習慣をつけよう!」なんです。 2019.07.25 2021.11.22健康維持の知恵納豆菌
乳酸菌コンタクトレンズ洗浄保存液では殺菌もタンパク除去もできない!? コンタクトレンズをつけている限りケアは必須ですよね。しかしその液体目に入れて大丈夫なの?私はその疑問に体当たりして実践しました。コンタクトレンズは乳酸菌液で洗い、装着前には食塩水で流しています。これで全く問題ないですよ。 2018.05.26 2021.11.22乳酸菌健康維持の知恵