育児 | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

育児

育児

学校や幼稚園でマスク着用を拒否することはできる?もちろん・・・

ー本記事は2022年3月22日に公開済みですーいよいよ、卒園・卒業、入園・入学の季節ですね。3年前のこの時期、鼻と口を布で覆った子どもたちの式典写真なんて異常でしたよね。現在、そのような写真を見て即“異常”だと感じることができる親御さんはど...
乳酸菌

3歳までの不潔生活で最強の腸内免疫フローラを子供にプレゼントしよう

3歳までに、腸という器によりたくさんの菌ちゃんを迎えることでその子の免疫という部隊は強化されていくのです。赤ちゃんは清潔が大事?赤ちゃんも幼児も適度に不潔が一番!さぁ、常識をひっくり返すチャンスですよ。
暮らしのヒント

第一子の子育てはこの世で一番大変なことだけど喜びも感動も一番多い

赤ちゃんの育て方なんてわからない!命を預かる大役を予行演習もなしにいきなり実践に突入って、とんでもなくすごいことです。何もかもが初めてのことにおいて、失敗がないなんてことはないし第一子の子育てを成功させようなんて思わない方がいいです。
世の中の仕組み

アグネスチャンに学ぶ【子供には無限の刺激で脳を活性!】固定観念をぶっ壊そう

令和時代AI時代になったからといって何かが急激に変わることはないでしょう。しかし、確実に子どもたちの未来は変わります。子供たちに無限の刺激を与えることは発想力と自己決定力を養ってくれます。アグネスチャンさんから学ぶこれからの育児・教育とは。
世の中の仕組み

子供の自己肯定感を高めるためには社会・教育・育児の常識を捨ててみる

子供の自己肯定感?それを見事に奪い去るのは常識に縛られた大人である私たちですよね。しかし、今を生きる大人たちも知らず知らずのうちに社会の犠牲者になっているのです。しかし気づいた大人が変われば子供が変わり、子供が変われば未来が変わるのではないでしょうか。
健康維持の知恵

小麦断ち実践で立ちはだかる壁【子供のおやつ】問題はこれで解決!

菓子パンを悪者にするというのはあまりにも非現実的だし、私たちの生活がパンと密着していることは明らかです。しかしせめて6歳くらいまでは、過剰に甘すぎるパンやフワフワすぎるパンを常食しないほうがいいでしょう。小麦依存と虫歯の恐怖が...。
暮らしのヒント

【七五三】三歳児の前撮り写真撮影はどこで撮っても笑わないことが判明

結局、笑いたいときしか笑わないのが幼い子供の姿です。これ以外の笑いは、3歳児にとって拷問以外の何物でもないのではないでしょうか。これから幼いお子さんの写真撮影が控えているという大人の方達、「笑わせよう」とはしないことが鉄則ですよ。
育児

奈良で子連れ家族5人で泊まるならこんな【ゲストハウス】がおすすめ!

奈良の街中での宿泊を決めたとき必然的にキャンプは却下です。しかし、5人家族で1泊3,000円もかからないキャンプ宿泊に慣れている我が家ですから普通の宿を選べません。リッチな宿は今の私たちには必要ないのです。選んだのは【ゲストハウス】です。
新潟

新潟市【まごころ亭】は絶品味噌ラーメンを子連れ&座敷で楽しめる!

まごころ亭の吟醸味噌ラーメンは、どちらかというとこってりといえるのかもしれません。しかし、そんなこと気にならないくらいに美味しいのです!「これって味噌ラーメンなん?」と味噌ラーメン革命が起きそうなくらい従来の味噌ラーメンとは違うのです。
健康維持の知恵

夏の子供の感染症を除湿で予防?本当の対策は酷暑に耐えられる体作り

「感染予防に常時除湿してるのよね〜」しかし、除菌して乾燥させて感染しないようにすることよりも、体の機能を高めることに意識を向けないと「いつ感染るかわからない」恐怖に怯え続けることになりませんか?そんなビクビク過ごすなんてまっぴらですよね。
暮らしのヒント

泳げない我が子は優秀な潜水選手!?どうしても浮けずに沈む原因はこれ

泳ぐためには、とにかく、1にも2にも「脱力」です!私も、学校ではできなかったことが、友達とのプール通いという最高のリラックス&ワクワク状態ではすんなりできた覚えがあります。浮くや沈むやに気持ちを奪われている時点で「浮かない」ものなのです。
暮らしのヒント

ぬいぐるみは自宅の洗濯機で洗っても大丈夫!簡単ひと手間でダニ対策にも

ぬいぐるみって、洗わないままではダニが心配だけど、自宅の洗濯機で洗って大丈夫?洗剤は何を使えばいいの?そんな疑問があると思うのです。今回私は過炭酸ナトリウムを使うひと手間を施して普通に洗濯機で洗えてふかふかのぬいぐるみに生まれ変わりました!
暮らしのヒント

3人の子連れで関西旅車中泊4泊!キャンプよりは身軽だけどキツい!?

小さいアパートから飛び出して、さらに小さい空間である車中で一家5人がギュウギュウしているってね。もちろん危険を伴うということもあるでしょう。しかし、やっぱり私たちは、ワクワクして、自分の頭で考えて、より面白い結末を導き出すことが大好きなのかもしれません。
暮らしのヒント

【東条湖おもちゃ王国】は道の駅とうじょうから10分でシルバニア天国!

ー本記事は2019年5月9日に公開済みですー 【おもちゃ王国】をご存知ですか? おもちゃがたくさんあって? そのおもちゃで思いっきり遊べて? さらに遊園地みたいになっていて? 子供にとってはまさに王国? はい、まさにそんな感じでした、スー(...
暮らしのヒント

子連れで大阪なんばを歩く!アイカツも551もIKEAバスも全部網羅!

ー本記事は2019年5月8日に公開済みですー 大阪の街、昔はよく歩いてました。 ライブにも行ったし、吉本新喜劇も見に行きました。 結婚指輪を選んだのもなんばだったなぁ。 結婚後は、長女が生まれてから1度だけ大阪の繁華街を訪れたことがあります...
暮らしのヒント

【実録】トイトレはいつからやればうまくいく?3歳で成功したうちの進め方

我が家の3歳児はおむつ外れを始めてから終了するまでの期間が最短でした。トイトレをいつやるかについては、おしりと膀胱と脳がしっかり連携プレーできるようになって来てから始めると早いということだと思います。大事なのは子供の成長具合の見極めですね。