キャンプ 【さゆりオートパーク】は温泉付きで快適!激戦区福島の穴場キャンプ場 福島県西会津にあるその穴場的キャンプ場は我が家からも近いところですが意外と行ったことがありませんでした。「さゆりオートパーク」というところで、なんといっても温泉付きというのが嬉しいですよね。そのほかの設備も充実していて最高のところでした。 2018.06.26 2021.05.07 キャンプ暮らしのヒント
暮らしのヒント 夏にオススメ【福山酢】!細胞もリセットできるお酢の効果・効能とは? お酢は毎日摂ることが大事なんです。一旦やめてしまうと、体の中は元に戻ってしまいますからね。調子が良くなるのも早いですが、元に戻るのも早いです。代謝を高めてクエン酸サイクルを活発にすることは、全ての健康に繋がっていきます。 2018.06.25 2020.07.09 暮らしのヒント食の知恵
スー家の手作り 重曹シャンプーは精油を入れて作り置きを!頭皮のベタつきや臭いに効果的 頭皮臭っていませんか?頭皮は蒸れやすい場所だし毛根には皮脂がたまりやすいですよね。重曹にはその酸化した皮脂を中和して取り除いてくれる効果があります。その重曹を使って簡単で作り置き可能なシャンプーを作ってみました。香りはアロマオイルでとっても爽やか! 2018.06.24 2024.07.04 スー家の手作り暮らしのヒント
キャンプ 【ゆるキャン△】なめてた!オヤジキャンパーもハマるキャンプ漫画とは? キャンプブログを見ていると「ゆるキャン」というキーワードがよく出てくるのです。「あー"山ガール"みたいな軽いノリでキャンプしちゃう女子のことか」と勝手に解釈していましたが、20〜30代の男性が聖地巡礼までしてしまう本格キャンプアニメでした。 2018.06.21 2021.05.05 キャンプ暮らしのヒント
スー家の手作り 【腐らない水】新潟・出湯温泉の水を使って簡単手作り化粧水作り! ちゃんとしたデータも、証拠も、公開情報もありませんが、「出湯温泉」の水が腐らないというもっぱらの噂なんです。今回は温泉で汲んできたこの水と精油などを混ぜて作る簡単化粧水をご紹介します。アルコールなども加えないので肌に優しいですね。 2018.06.20 2022.07.14 スー家の手作り新潟
スー家の手作り 【梅仕事】梅干し・梅酒・梅シロップ・他にも色々ある梅の活用法と効能 ここ2年続けている「梅仕事」ですが、ちょっとでも億劫やなとか、梅高いしなとか、弱音を吐き出すと、もうやる気スイッチ入れるのが大変です。安心安全、一年かけてじっくり楽しめる梅食品。できればまるっと1年堪能できるようにたくさん仕込みたいですね。 2018.06.17 2021.06.09 スー家の手作り
暮らしのヒント これは不登校!?小2娘の「学校に行きたくない」の理由をちゃんと探る 安易に【不登校】なんて言ってしまうと、何日も何年も学校に行かないお子様を抱えて悩んでおられるご家族の方々は不愉快に思われるかもしれませんが、ちょっとでも「おかしいな」と思ったらそういう可能性も視野に入れて慎重に対処しないといけないと思います。 2018.06.11 2020.07.09 暮らしのヒント育児
スー家の手作り 最強のミント・アップルミントでハーブティーを!実はすごい効能が! アップルミントは育てやすく生命力が最も強い割には効果・効能があまりないと言われています。しかしありました!アップルミントのすごい効能!主成分の【ピペリテノンオキシド】が口唇ヘルペスなどの皮膚病菌の増殖を抑えるのに効果的だという事です。 2018.06.02 2023.06.27 スー家の手作り健康維持の知恵