暮らしのヒント 【東条湖おもちゃ王国】は道の駅とうじょうから10分でシルバニア天国! ー本記事は2019年5月9日に公開済みですー【おもちゃ王国】をご存知ですか?おもちゃがたくさんあって?そのおもちゃで思いっきり遊べて?さらに遊園地みたいになっていて?子供にとってはまさに王国?はい、まさにそんな感じでした、スー(@bacte... 2019.05.09 2020.08.27 暮らしのヒント育児関西
暮らしのヒント 子連れで大阪なんばを歩く!アイカツも551もIKEAバスも全部網羅! ー本記事は2019年5月8日に公開済みですー大阪の街、昔はよく歩いてました。ライブにも行ったし、吉本新喜劇も見に行きました。結婚指輪を選んだのもなんばだったなぁ。結婚後は、長女が生まれてから1度だけ大阪の繁華街を訪れたことがあります。その時... 2019.05.08 2020.06.19 暮らしのヒント育児関西
新潟 新潟の桜を堪能!意外と多い名所を尻目に近所の公園で独り占めの花見 ー本記事は2019年4月20日に公開済みですー桜の木って多いですよね、日本中。日本人なら常に桜とともに成長している感じがしないでもないですね。私も小さい時から身近にありました。桜もお城も。ちっこいお城でしたが、歩いて1分のところにお城と桜。... 2019.04.20 2021.03.22 新潟
The Birthday 新潟夏フェスは【越後・ロッツの乱2019】!子連れで行ってみる!? 【越後・ロッツの乱2019】ってどんなライブ?この北陸で行われるパンク&ロックのフェス、始まりは2014年でした。今年はBRAHMANとken yokoyamaとの対バンです。初乱参戦はアラフォーが一人で乗り込む?はたまた小さな相棒連れ!? 2019.04.19 2021.02.04 The Birthday新潟
世の中の仕組み 【新潟が誇るこのお二人に捧げるオマージュ】絶対読んだ方がいいと思う本 安保徹氏と福田稔氏という2人の偉大な新潟人。こんなに素晴らしい功績を残されたこのお二人の訃報がほぼないに等しいのはなぜ?敵も多かったと思いますが、どんな閉じ方であれ非常に素晴らしい功績を残された、素敵な人生だったと思います。 2019.04.11 2020.06.12 世の中の仕組み健康維持の知恵新潟
The Birthday the Birthday ライブ2019【VIVIAN KILLERS】これを聴かずに何を聴く ー本記事は2019年4月2日に公開済みですー3月19日に次女の卒園式がありました。その日の夕方ポストに届いたのは【VIVIAN KILLERS】でした。スー(@bacteria_suzu)です。本日もお越しいただきありがとうございます。卒園... 2019.04.02 2020.08.25 The Birthday新潟
新潟 【新潟雪まつり】おすすめはこれ!親子で楽しめてシメは長岡花火!? 以前からずっと行こうと言っていた雪まつり「つなん雪まつり」。2000個ものスカイランタンが冬の夜空に舞うんです。ディズニー映画の『塔の上のラプンツェル』が大好きだった娘たちに、一度この光景を見せたいなぁ、そして私たちも見たいなぁと。 2019.03.09 2025.03.18 新潟
健康維持の知恵 市販の納豆を毎日食べているあなた、そこに潜むデメリットはご存知? 健康食品の代表格である納豆はできるだけ習慣的に食べたいところです。しかし、選び方や食べ方を間違えると危険な食品となってしまうのです。今回は納豆の選び方と食べる時の注意点をまとめました。これを読めば、今日からあなたの納豆ライフもレベルアップかも!? 2019.03.04 2023.06.29 健康維持の知恵新潟納豆菌