The Birthday the Birthday ライブ2019【VIVIAN KILLERS】これを聴かずに何を聴く ー本記事は2019年4月2日に公開済みですー3月19日に次女の卒園式がありました。その日の夕方ポストに届いたのは【VIVIAN KILLERS】でした。スー(@bacteria_suzu)です。本日もお越しいただきありがとうございます。卒園... 2019.04.02 2020.08.25 The Birthday新潟
納豆菌 【納豆水に浸けた解凍イクラのその後】約1ヶ月が経ちましたが実食! 生の魚介類を1ヶ月冷蔵保存して、それを食べる。なかなかハイレベルな実験です。しかし、やってよかったです。これでもう納豆菌を信じるしかなくなりました。ここまではっきりと違いを見ることができて、本当に実感として「大丈夫」と太鼓判を押せます。 2019.04.01 2020.06.12 納豆菌食の知恵
家づくり 賃貸アパートに子供部屋は無理!?こんなとこでも狂喜乱舞の我が子 2LDKのアパートの再構築をしている我が家、今回の大幅改造では子供たちの部屋を設けたいという思いもありました。2LDKのどこに!?リビングにつながる扉付きの収納庫に!といっても畳2畳分くらいのウォークインクローゼット用のスペースです。 2019.03.29 2020.08.25 家づくり暮らしのヒント育児
家づくり 賃貸【2LDK】アパートの再構築!本は本棚に雑貨はラブリコもどきに たくさんのいろんなジャンルの本をみんなが見られるリビングに置きたい、という旦那の願いを実現させることにしたのです。本は本棚に、雑貨は雑貨でまとめる、そして「ディズニーの英語教材」専用棚は処分。さらにラブリコもどきで壁面収納も実現!? 2019.03.28 2025.03.18 家づくり暮らしのヒント
スー家の手作り 【納豆水】で肉を常温放置できます?できました!そして美味でした! 「いやよいやよも、好きのうち」ちょっと厄介だと思っていた匂いやねばねば、その嫌悪感が全く無くなったとは言いませんが、かなり見方が変わってきました。今回の記事は、前回の「納豆水漬け肉」のレポの発展形です。 2019.03.27 2020.08.23 スー家の手作り納豆菌食の知恵
健康維持の知恵 ささくれを剥いたら肉芽腫で激痛!クエン酸じゃなく納豆菌で見事完治 肉芽腫、これは自分で作った腫瘍のようなものです。ついつい剥いてしまうささくれの罠にさえはまらなければ、こんな痛い思いをしなくても済んだと思います。そんな腫瘍も絆創膏と納豆水だけで、1ヶ月もしないうちに完治しました。 2019.03.26 2020.03.10 健康維持の知恵納豆菌
納豆菌 麹漬けならぬ【納豆水漬け】のお肉は旨味凝縮で柔らかくて美味しい! 肉の発酵・熟成、これは昔からよく知られている保存方法ですね。酵素や微生物が肉のタンパク質を分解するということですよね。納豆菌という有用菌を利用した納豆水、腐らないと信じていれば無敵に何にでも活用できるのです。そう、肉を漬けたりとか・・・。 2019.03.25 2020.08.24 納豆菌
スー家の手作り 納豆水でお菓子作り第2弾!簡単発酵クッキーはバターも卵も不要!? この納豆クッキーのすごいところは材料の酒粕ペーストも納豆水で仕込んでいるので、納豆納豆している発酵クッキーだという点です。健康のために納豆を毎日食べているという方は多いと思いますが、その意味を今一度見直してみませんか? 2019.03.22 2020.08.23 スー家の手作り納豆菌食の知恵