ホットカーペットの電磁波の影響を真剣に考えてみたら怖くて使えなくなった | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

ホットカーペットの電磁波の影響を真剣に考えてみたら怖くて使えなくなった

ー本記事は2018年11月11日に公開済みですー

我が家のリビングにはホットカーペットもコタツもありません。

寒くないかって?

それがそこまで寒くないんです。スー(@bacteria_suzu)です。

本日もお越しいただきありがとうございます。

もちろんあった方が足元がより暖まって快適なのかもしれませんが、

ホットカーペットという魔法の絨毯について”怖〜い噂”を聞いてしまって以来、どうしても使う気になれず潔く捨てました。

その怖い噂について、今回真剣に調べてみたら、余計怖くなってしまったのです・・・。

スポンサーリンク

ホットカーペットがこういうものって知ってた?

まず、コタツにしろホットカーペットにしろ、何も考えずに使っている方が幸せなのかもしれません。

人体に直ちに影響がないであろう微々たる害、これを何かのきっかけで意識せざるを得なくなった方が不幸だといえるのかもね。

以下、ホットカーペットの実態を私が調べた限りでまとめていきます。

ホットカーペットとお別れしたくない方は見ない方がいいかもしれませんよ・・・。

ホットカーペットの歴史

ホットカーペットというのは発売当初は「電気カーペット」といわれていました。

そしてそれが一般に普及し始めたのはそんなに昔ではありませんよね。

私が子供の頃にはさすがにあったけど、親世代の頃にはまだなかったと思います。

戦後日本の有名家電メーカートップ2である「東芝」「松下電器」

  • 1955年には東芝がこたつ
  • 1964年に松下電器が電気カーペット

生産開始しました。

日本初の商業用原子力発電所もこの頃に稼働しています。

その後、1990年代になるとバブル崩壊の影響で価格競争が激しくなり、台頭してきた専業系メーカーがより安く提供するようになったおかげで、

一部屋に一枚の電気カーペット

が普通になっていったのではないかと思われます。

この頃に一人暮らしを始めた私も、エアコンよりも省エネでコタツよりも手軽なホットカーペットが必需品でした。

ホットカーペットの電磁波

ホットカーペットの電磁波自体は、ほかの電化製品に比べて突出しているほど大きくはありません。

しかし、我が家が捨てるにまで至った原因はこの電磁波の影響を懸念してでした。

なぜ?

それは、体に直接長時間触れるものだからです。

そもそも電磁波の体への影響のあるなし論自体に決着もついていない(と思わされている)世の中ですから、気にするだけ無駄と考えている人も大勢いると思います。

しかし、すでに海外ではきちんと調査研究され、いくつかの確かなデータも出ています。

その上で法によって小さい子供への携帯電話の所持・使用も制限している国もあるのです。

日本は、その類い希な高い民族性を、戦争という真っ黒い歴史によって見事に骨抜きにされてきた国です。

その国内で流れている情報だけを鵜呑みにしていては、自分を見失ってしまう恐れがあると思うんです。

だから、私は考えます。私なりにね。

電子レンジを使わないのは電子レンジから出る電磁波うんぬんより、その強烈なマイクロ波にさらされた食物を食べることへの抵抗感からですし
いまだに携帯電話がガラケーなのは、頭への影響が特に強いと言われるスマホの電磁波を避けるためですし

あ、今(この記事から2年後)はスマホとお友達ですね…。でもなるべく耳につけないようにしています。

ホットカーペットをやめたのは、先ほどの理由からです。

電磁波、これはもう避けては生きていけないくらい身近にあふれている波です。

特に日本の住居は世界でも有数の電磁波住宅」といわれていますからね。

あなたはどう考えますか?

電子レンジを使わない生活をする理由はこれ!なくても不便なく温め可能
旦那が「電子レンジに子供を近づけないように」と言っていたのも無視して、簡単チン料理万歳派だった私ですが、危険性や開発理由などをいろいろと知るにつれて、これはヤバイもので使うべきものではないと判断し、今では100%使っていません。

ホットカーペットの超低周波が怖い!

ホットカーペットの電磁波に含まれる周波数は高くなくむしろ低いといわれています。電力も弱いですしね。

ただし、この超低周波という電磁波の中でも一番周波数の小さい電磁波が曲者なんですって!

周波数の高い電磁波には放射線がありエネルギーが強く、触れるものを破壊するパワーがあります。

これも十分怖いですね。人の細胞を破壊してガン細胞を生み出したりもしますからね。

でも、逆に言えば破壊されたものを修復もしくはデトックスできればいいわけです。簡単にはいかないかもしれませんが、原理としてはそうなります。

しかし、低周波の電磁波は破壊作用が小さい代わりに、物質の持つ周波数に近いため

人体の細胞や組織、臓器と共鳴してしまう

そうです。

そして、共鳴した細胞や組織、臓器は生命維持の自然な活動をやめてしまい、電磁波の影響で勝手な働きを始めてしまうのです。

血圧を上げなければいけないところで血圧を下げてしまったり、
胃腸の働きが阻害されて消化不良が起きたり、
心臓のリズムが崩れて不整脈やもっと恐ろしい心臓発作を起こしたり、
ホルモンバランスが崩れて自律神経が乱れうつ病になったり・・・

体の機能自体をマヒさせて生命維持活動を狂わせてしまうのです。

ホットカーペットは体に接する面は比較的大きいですし、短時間の使用というよりはもはや1日中付けている状態になる家電ですよね。

やはり、そこが一番盲点となっているのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まさか【電磁波99%カット】のホットカーペット使ってる?

私もね、たまに考えます。

うちにこたつやホットカーペットがあったらなぁって。

ほっといても足元がぬくぬくして気持ち良いだろうなぁって。

そして調べてみると、今は「電磁波カット電気カーペット」なるものがあるんですね。

やはりみんな気にし始めているんですね。

磁場はカットされても電場はそのまま

電磁波とは「電場」「磁場」という2つのものが合わさったものと考えます。

電場とは・・・静電気や雷に代表される電圧のあるところに発生するもの
磁場とは・・・地磁力や磁石のような電流の流れるところに発生するもの

簡単に言えばこんな感じです。

「電磁波カット」といっているものは、ほとんどが磁場のみに関しての記載と考えていいと思います。

基本的に電場はどんな物質にも帯電し、電源をコンセントに挿しているだけで発生しているので、それを防ぐにはアースで外へ飛ばすしかないんです。ここが日本の住宅事情では難しいところですよね。

100vという電圧では低すぎてアース対応コンセントなんて設置しないそうですね。

海外では200v以上が普通なのでアースが義務付けされており、外に電場を放出できているんです。

そして、仮に電場もカットできたとしても有害な低周波を完全にカットできるかといえば疑わしいですよね。

磁場も電場もどっちもカット!

まぁ、それでも電場・磁場どちらもカットできるホットカーペットがあれば、床に全身を委ねることしかできない赤ちゃんやペットなどがいるご家庭では安心感が高まりますよね。

ありましたよ、おっ高いですけど。

これで安心してゴロゴロできるなら高くない買い物かもしれませんね。

ちなみに、世界でも珍しい電磁波の超低周波をカットできるもの↓↓↓もありましたよ。

Life Balance Concept Online
LifeBlance(増川いづみ)のコンセプトショップ、サウンドチューニングに必要な音叉、チューニングフォーク、チャイムバー、電磁波防止テクノAO商品の通販ショップ

ロシアの科学技術によって作られているそうで、かなり信頼できると思います。

スポンサーリンク

まとめ:ホットカーペットの電磁波は周波数が低いからこそ怖い!

日頃から、電磁波、電磁波と考えながら生きているわけではないですが、その影響はあるんだろうなと思っているので、防げることはやりたいですね。

IHコンロをお使いの方、特に妊婦さんなんかは是非とも電磁波カットのエプロンをつけて欲しいと思います。

目に見えないものほど軽視せずにちゃんと自分で調べることが大事ですね。

もちろんその情報が、発信している人の偏った見方によるものであるということは頭に入れておかなければいけませんよ、この記事とかもね。

ちょっと前まで”電磁波の塊”のようなプリウスを乗りまわしていた分際ですからね〜。

我が家のホットカーペットなしで冬ごえ生活に興味がわいた方は、こちら↓↓↓の記事を覗いてみて下さい。

ホットカーペットなしでも十分あったかい我が家の床!簡単にできる対策とは
どちらかというと冬の寒さが厳しめの新潟で、とっても快適な床生活を送れている我が家。ホットカーペットもコタツもないリビングで、大人も子供もしょっちゅうコテンしちゃってますね。「絨毯二重敷き」というなんとも簡単な方法でほどよい床暖もどきが出来上がるんです!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました