食の知恵 | ページ 11 | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

食の知恵

スー家の手作り

【グリラー】を使って肉・魚・野菜を簡単に美味しく仕上げるレシピ♪

本当にこのなんの変哲もないように見える陶器製の器具【グリラー 】を使えば、誰でも簡単に美味しい料理が作れるのでしょうか?答えは大きくイエスです。包丁が使えてある程度調味料を使いこなせればできます。いや、もう塩とオイルさえ使えればいいです。
スー家の手作り

【芋煮】を家でも気軽に食べよう!簡単で美味しいレシピをご紹介♪

毎年秋に美味しい里芋が出回り出したら、我が家では土鍋でたっぷり「芋煮」を作ります。関西出身の私は芋煮を初めて食べてからすぐに作りたくなりました。今回は、家にあるもので意外と簡単にできる美味しい芋煮レシピをご紹介したいと思います。
スー家の手作り

パンケーキを簡単にもちふわヘルシーするには【米粉とヨーグルト】♪

アレルギーのない子もできるだけ体に優しいものを食べてもらいたいですよね。簡単に美味しくヘルシーなパンケーキを目指して、普通ならそのまま混ぜて焼くだけのホットケーキミックスにヨーグルトとレーズンを足して優しいパンケーキを作りましょう。
新潟

柿の皮を熱望する我が娘よ…あなたは正しかった!栄養は皮にあり

柿の実はもちろん、皮にも豊富な栄養が詰まっているとなると利用する他ないですよね。捨てるのが当たり前だと思っていた人にとってはちょっと抵抗があるかもしれませんが、その味は本当に美味しく効能もあります。今日からあなたも柿の皮フリークに?
新潟

【パルシステムのおすすめ商品】魅力的なもの10選!新潟限定もあり

「新潟ときめき生協パルシステム」の商品、ただ安心で安全な商品というだけでは私もそこまでリスペクトしないです。スタッフの方に言われた「とりあえず1回食べてみて欲しいです!」という熱さに負けて購入したそれらが、まー美味しかった事!
暮らしのヒント

玄米ご飯は炊き方が大事!発芽させてびっくりさせて炊くと美味しいよ

玄米はその糠という強靭な殻の中に旨味や栄養素をギュッと閉じ込めてしまっています。これをそのままご飯にして食べてしまうと、様々な弊害を起こします。ほとんどの植物の種子は、水に浸けると発芽します。そうです、水に浸けるんです。それも長時間。
健康維持の知恵

玄米ご飯のデメリット【アブシジン酸】の害はこのひと手間で解消!

アトピー時代の私がステロイドのリバウンドを克服するために最初に始めたのは「玄米を食べる」というシンプルなものでした。しかし、食べ方を間違えていたのです。たったひと手間をプラスして、体にもお口にも旨い「玄米ご飯」を食べてみませんか?
スー家の手作り

まだ【おでんの素】使ってる?素不使用でも簡単にコンビニ風おでん♪

おでんは「おでんの素」で作ると思い込んでいる方、おでん作るのって出汁とか下茹でとかなんかめんどくさいなぁ〜と感じている方、ぜひこの「素なしズボラおでん」を作ってみて下さい。簡単なんですよ、おでんって。