ー本記事は2019年5月5日に公開済みですー
最近の我が家の不思議・・・、買っても買ってもおやつがすぐになくなるという現象・・・。
戸棚の中に常には3人の子供たちが食べられるようなお菓子と、大人がお酒のアテにできるようなおつまみが詰められています。
最近、その戸棚の中へストックを補充する間隔がどんどん短くなってきている気がするのです。スー(@bacteria_suzu)です。
本日もお越しいただきありがとうございます。
気のせいか?
それとも・・・。
買っても買ってもあっという間になくなる…これは…食べても食べてもすぐにお腹が空くってこと!?
そう、腹にちっともたまらないスカスカのスナック菓子ばかりになっていたのです!
さらに末っ子の3女が一人前に消費するようになり、平気でお代わりを要求してくるんです・・・。
末っ子の宿命ですね。早いうちからいろんなお菓子に慣れてしまうのですね。
スカスカのスナック菓子、安くて美味しくてつい手が伸びてしまうことが多くなっていました。
ちょっとここらへんで手作りお菓子に戻しましょか。
【手作りおやつ】は簡単にすぐ作れることが必須条件!
子供の「お腹空いたー」に待ったはないんです。
お腹空いたってそろそろ言うやろな、ってときにこちらが先回りすることも子供のグズグズを防止する策といえるのではないでしょうか。
そのために私も、簡単で子供たちが喜びなんといってもすぐにお皿に盛れるスナック菓子へと流れていっていました。
しかし、お菓子といえども体に入るとそれが血となり肉となるのです。
どうやって作られているかよくわからないようなもので満たすよりも、出来るだけ大人が手作りしてあげたものの方が良いことは誰もが知っていますよね。
毎日それを実行するのは厳しいですが、ほんの30分、いや15分もあればお皿に盛れる「体に優しいパンケーキ」たまには作ってみませんか?
とにかく簡単に!
『ホットケーキミックス』これに関しては私もいろんな記事を書き、できればそれを使わないでお菓子を作りましょう、なんて言ってきました。
→【パンケーキを簡単にもちふわヘルシーにするには『米粉とヨーグルト』♪】
入っているものがシンプルではないからです。
そして甘過ぎるからです。
しかしこれはとても簡単に美味しく仕上がるのです・・・。
使いましょ。
材料がたったの2つ!
ホットケーキミックスと水だけでもお菓子が作れてしまうくらいに、このミックス粉というのはミラクル粉なんです。
ミラクルの裏にはいろんな弊害もあるんですが・・・。
さらに、価格も安定の安価です。
そら使うわなぁ。
しかし、私がそんなどこにでも売っているようなミラクル粉を使うと思いますか?
どうしてもあの市販のミラクル粉を買う気になれない私が使った粉とは?
これがね、本当に美味しくてびっくりなんです。
素材も安心の国産ですし、余計な添加物を入れないというコンセプトで作られているためシンプルな原材料となっています。
もちろん市販のものでも作れますが、小さい子供がパクパク食べることを考えたら断然パルさんのものをおすすめしたいです。
もうひとつの材料とは? もうお気付きの方もいらっしゃるでしょうね。
納豆水豆乳ヨーグルトです。
→【『菌坊さん流納豆水豆乳ヨーグルトのその後』この簡単さでこの完成度!】
ホットケーキにヨーグルトを入れたらふわふわもちもちになることは、すでにいろんな方がレシピを公開されていて周知の事実ですよね。
実践したことがある人も多いと思います。
でも、納豆水豆乳ヨーグルトで作るというメリットはそれだけではないんです。
- 旨味が増し増しになる
- 乳酸菌や納豆菌がたっぷり摂れる
この2点により今までにない美味しさに仕上がるのです!
手作りおやつにちょっとした工夫で子供もメロメロ♪
いかがですか?
そんなミックス粉もヨーグルトもないわ!ってがっかりしました?
でもね、普通のホットケーキミックスを使って普通のパンケーキを作ってもそれは普通です。
スナック菓子よりいいのかどうかも私には判断できません。
でも、納豆菌と乳酸菌を一緒に体内に届けることができるホットケーキは?
逆にどんどん食べさせたいくらいですね。
おやつの時間が腸活時間。
それくらいレベルの高くなっているパンケーキに、さらに手作りならではの工夫をしたら・・・?
もう子供たちは目がハートになってメロメロですよ。
作り方はいたって普通
ホットケーキミックスでパンケーキを焼くなんて説明するほどのことはありませんよね。
ミックス粉と先ほどの納豆水豆乳ヨーグルトを同量用意して混ぜる。
ぐるぐる混ぜて、
フライパンに油を敷いて、
生地をたらして、
両面をきれいに焼いて、
できあがり〜♪
なのですが、ちょっと待ってください!
焼くときにちょっとひと工夫してみましょう!
ミッキーの顔をパクリ!
わざわざ何か他の材料を使ってアレンジをしなくても焼くときにひと工夫するだけでいいんです。
はい、大きい丸1つの上に小さい丸2つをつけましょ。
ミッキーさんのできあがり〜♪
あくまでも、市販のお菓子をお皿に盛るというくらいの手軽さとスピード感が求められているのです。
焼くという手間は省略することができないので、少しそれを利用してアレンジしてみるといいのではないでしょうか。
トッピングするならこれがおすすめ
もし、何かトッピングして飾りたいのであれば、チョコやクリームは特別な日にとっておいて、こんなものはいかがでしょうか?
- 青のり
- ちりめんじゃこ
- 小えび
- ごま
- ツナ
- 果物
そうです、お好み焼き風にするのです。
ソースとかマヨネーズは要りませんよ。
生地にじゃこや海苔を混ぜ込んで焼くのです。
少し塩気が混ざることでさらに甘みがいい感じに引き立ちます。
そして、最大のメリットはミネラルが摂取できることです。
このパンケーキでお腹が満たされた後に外で思いっきり遊ぶ!
これが一番の元気の源かもしれませんね。
まとめ・・・というかパルシステムさんへの感謝の気持ち
パンケーキが嫌いな子供はそういないと思います。
食事と食事の間にも大人以上に空腹感を感じてしまう子供たちに、スカスカの添加物スナックを日常的に与えていた自分にはたと気づいてパンケーキを作ってみました。
このミックス粉、パルシステムさんで、200g×4袋のものが300円以下で購入できたのも大きなきっかけでした。
私は最初お試しで1回分を使ってみたのですが全く期待していませんでした。
国産小麦といっても甘いんでしょ、くらいに思っていました。
ところがどっこいですよ!
これがミックス粉!?
いやいや、スペック高すぎやで!
と度肝を抜かれたので大人買いしちゃいました。
これは家でのおやつにもいいのですが、遠出のお出かけなどに最適なのです。
外食やコンビニのおやつばかりになってしまいがちなお出かけ。
そんなときにささっとこれでパンケーキを焼いて持って行くと「おやつ買ってー」がなくなります。
「お腹空い…」「はい、これどうぞ!」
完全勝利です。それ勝ち負け?
とにかく、簡単ですぐ作れて腸活もできる甘くて美味しいおやつ。
小さいお子様をお持ちの方はぜひお試しくださいね。
パルシステムさんに加入されたい方はこちらからどうぞ〜♪ まわしもんじゃございませんよ♪(笑)
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。