新玉ねぎの甘みとみずみずしさ、たまらないですね。
新玉ねぎ大好きです!@スーです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
柔らかく傷みやすいですが、出回る時期はほんの2ヶ月程度。
旬の新玉ねぎには効能もたくさんあるので、いっぱい食べて春のデトックス効果にあやかりましょう!
今回は、玉ねぎの聖地淡路島の近くで生まれた私(無理がある…)が、
- 玉ねぎと新玉ねぎの違い
- 新玉ねぎの栄養と効能
- 新玉ねぎの活用方法
の3つをまとめていきますよ♪
玉ねぎと新玉ねぎの違いって何?
新玉ねぎ、春の風物詩ですよね。
スーパーに新玉ねぎが出回ってくると、「春が来たなぁ」と思うほど季節を運んできてくれる野菜だと思っています。
そんな新玉ねぎですが、「新」を取った普通の玉ねぎと何が違うのでしょう?
え!?同じものなの!?
収穫・出荷方法が違うだけ
玉ねぎといえば、北海道や淡路島が有名ですが、その出荷方法がユニークなんです。
↓
保管しながら順々に出していく
↓
だいたい春前ごろに在庫が尽きる
↓
このタイミングで、ここまでの産地とは違う新しい地域の玉ねぎが早めの収穫後すぐに出荷開始
(愛知県、佐賀県、宮崎県、鹿児島県など)
玉ねぎはどんな料理にも活躍する万能選手ですよね。
当然需要もかなり高いと思われます。
なので、供給が途切れないように、
春には、この新しい場所から早獲りした玉ねぎを流通させているのでしょうね。
新玉ねぎ、なんだかワインでいうボジョレーヌーボーみたいですね。
新玉ねぎはすぐ出荷するのでみずみずしい
新玉ねぎ、みずみずしいのはいいですが、反面傷みやすいのも特徴ですよね。
普通の玉ねぎは収穫してからしばらく乾燥させて保管します。
この間にいい具合に水分が抜けて長期保存が可能になります。
一方新玉ねぎは、通常より早く収穫したものをそのまま流通させます。
とれたてのみずみずしさはこのためですね。
水分たっぷりの野菜は少しの衝撃でもすぐに傷みます。
ネットや袋入りの新玉ねぎを買って、1個も傷んでなかったという方が少ない気もします。
保管方法も、常温で大丈夫な玉ねぎに対して、新玉ねぎは新聞紙に包んで冷蔵庫などがいいと思います。
栄養素は同じだけど新玉ねぎの方が摂取しやすい
新玉ねぎと玉ねぎ、主に含まれる栄養素は変わりません。
ただ、その栄養素が水にさらすと流れてしまうものが多いので、
辛味が少なく生で摂取しやすい新玉ねぎは有効に栄養素を吸収できると言えますね。
新玉ねぎの栄養成分とその効能
では、その効率よく摂取できる新玉ねぎの栄養素を詳しくみていきましょう。
ビタミンB1と硫化アリル
玉ねぎに多く含まれる栄養素としては、ビタミンB1があります。
エネルギーが不足するとイライラしたり、体が冷えたりします。
だからこそきちんと必要量摂取したいですね。
そのビタミンB1は、玉ねぎの辛味成分である硫化アリルと結合すると吸収しやすくなります。
どちらも玉ねぎには含まれているので、効果は大きいですね。
他にも、
- 殺菌・抗菌作用
- 肝臓や脳の活性化
- 抗酸化作用によるガンの予防
- 血中の脂質やコレステロール値の増加抑制
などたくさんの効能があります。
ビタミンB6
ビタミンB6も、1個に1日の必要量の半分近くが含まれています。
それらを予防するためにぜひ摂取したい栄養素ですね。
また、
流化プロピル
これは玉ねぎだけに含まれている硫黄化合物です。
血糖値が上がるとインスリンが分泌され、血液中の糖をエネルギーに分解するのですが、余った糖分は全て中性脂肪として蓄えられます。
流化プロピルで血糖値を下げることによって、脂肪を溜めにくい体づくりが可能ですね。
また、
ケルセチン
ケルセチンはポリフェノールの一種です。
またデトックス効果もあり、
さらに、
食物繊維・オリゴ糖
この二つの成分は便秘の改善に役立ちます。
カリウム
玉ねぎにはカリウムも含まれています。
新玉ねぎを使った調理法
玉ねぎに含まれる豊富な栄養成分を効率よく摂取するには、やはり生でそのまま頂くのがベストですね。
普通の玉ねぎは乾燥させている分、辛み成分が濃縮されています。
そのまま食べると辛くて匂いもきついですよね。
生で食べる場合には、水でよくさらすと食べやすくなりますが、栄養分はほぼ水の中に逃げてしまいます。つい濃い味付けや油分でごまかしてしまいますよね。
ドレッシングのベースとして利用するのは効果的ですが、少し手間がかかります。
ここで、新玉ねぎの登場ですよ!
- サラダ
- ラーメンのトッピング
- 冷奴のトッピング
- マリネ
- 漬物
- ドレッシング
生でもこんなにレパートリーがありますね。
こちらのレシピも覗いてみて下さいね♪
栄養成分を十分には摂取できないかもしれませんが、やはり加熱による新玉ねぎの甘みも最大限に引き出して頂きたいですよね。
- 炊き込みご飯
- カレーやシチュー
- 丸ごとホイル焼き
- ステーキ
- スープ
- 天ぷら
- お好み焼きやたこ焼き
などなど、挙げればきりがないですが、とにかくなんでも入れちゃいましょう!
【新玉ねぎの効能】まとめ
新玉ねぎ、我が家でも生で食べますが、子供が小さいとちょっと嫌がりませんか?
そんな時は潔く加熱していただきます。
特にオススメは炊き込みご飯です。
2合に1個、塩と酒と醤油だけの味付けで炊くだけ!
この調理法は新玉ねぎのストレートな甘さを思いっきり味わえますよ。
ぜひ一度お試しください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。