スパイス カレールーで作るカレーはインスタント食品!?家庭の味じゃないの? カレールーには具材は入っていないですがあの塊の中に油や化学調味料、スパイスなどがブレンドされて含まれていて、お湯で溶かせば美味しいカレーの出来上がり〜。家庭の味のように言われますがインド人からすればインスタント以外の何物でもないと思います。 2018.05.03 2021.03.04 スパイス健康維持の知恵食の知恵
暮らしのヒント ピーナッツの秘めた効能!食べ過ぎなければとても優秀な健康食品だった 落花生はアレルギー表示義務があったり、中国の輸入落花生で毒性のあるアフラトキシンが検出されたり、高カロリーで太りやすいというイメージがありませんか?バタピーなどの加工品ではない落花生は、とても優れた健康食品といえる効能がたくさんあるのです。 2018.04.19 2020.07.07 暮らしのヒント食の知恵
スー家の手作り 適当自家製酵母でも作れちゃう!本当に簡単・美味しいこねないパン パン作り、材料は何で分量はどうで...なんて考えると、もう毎日気軽には焼けません。ならば覚えやすく毎日作りたくなるようなレシピにしてしまえばいいのです!しかも酵母起こしから頑張れば捏ねずにちゃんと美味しいパンが案外簡単に出来ちゃうかも!? 2018.04.12 2024.02.14 スー家の手作り食の知恵
暮らしのヒント 緑茶の効能逃がさないで!ビタミン・ミネラル丸ごといただきましょう お茶を淹れる時、茶葉を急須で煮出して淹れる場合に比べて茶葉を粉にしてお湯で溶かして入れる場合、摂取できる栄養分は3倍以上と言われています。粉末の方がややお高めではありますが、丸ごと頂けるとなると、その価格対評価は変わってきませんか? 2018.04.09 2020.08.31 暮らしのヒント食の知恵
アトピー マクロビ素材で作る米粉クッキーが固くなっていた原因5つ【解決済】 米粉クッキーが固くなってしまうのは米粉の特性をきちんと理解しないで適当に作っているから。米粉に多すぎる水は餅化を招きます。餅化した生地を焼くことで飴のようなカチカチクッキーになるんです。水分量と油分量、粉のバランスはとても大事です。 2018.04.03 2024.05.28 アトピースー家の手作り食の知恵
食の知恵 コーヒーのアロマでリラックス効果!挽き立て淹れ立てで脳に効く 様々な栄養分が含まれているコーヒの生豆ですが、残念ながらドリップしてコーヒーとして飲むときにはほとんど残っていません。ただ唯一、生のものにはない効果が焙煎した豆挽いた豆にはあります。それが香りと味、それに付随するカフェインやポリフェノールの効果。 2018.04.02 2020.08.31 食の知恵
スー家の手作り グリラーはグリルを一切汚さずほったらかしで美味しい魚料理が作れる ほんとに使い勝手がよくて、美味しい料理が簡単に出来る調理器具って何でしょう。私がおすすめするのは、グリラーです。汚さず美味しく簡単に魚料理ができます。もちろん魚だけではないですが、グリルを使っても全く汚れないというのは嬉しいですね。 2018.03.26 2020.08.31 スー家の手作り食の知恵