食の知恵 | ページ 5 | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

食の知恵

スー家の手作り

お餅甘酒使用!【簡単ノンシュガーりんごケーキ】をスキレットで作る

今回ひょんな事からお餅で甘酒を作ってみて、その美味しいけどめっちゃ甘い味にピンときたんです。これなら本当に砂糖なしで美味しいケーキが作れるかも!材料さえあれば洗い物も少なく、それなのにめちゃくちゃ美味しいリンゴケーキが焼きあがりますよ♪
食の知恵

コストコの【韓国のり】が想像以上のコスパでびっくり!1パック36枚!

韓国のりは一時えらいブームになりましたね。 韓流ブームとともにいろんな韓国の食材がフューチャーされ、またその美味しさに多くの人が舌鼓を打ったことでしょう。 私も10年ほど前に友達と一緒に韓国旅行をしました。 これがまた本気で楽しく美味しく面...
スー家の手作り

丸鷄をパルシステムで買ってダッチオーブンで焼いたら最後はカレーに!

宅配生協のパルシステムは国よりも高い基準で添加物を制限されています。当然化学調味料も不使用が基本方針です。クリスマスの丸鷄も安心レベルが高かったので思い切って買ってみました。それは旨味の嵐との遭遇です。では詳細のレシピをどうぞ。
食の知恵

【とり野菜みそ鍋】がお店で食べられるのはここだけ!まつや桂店とは

マツコデラックスさんが紹介する前から知っていましたよ、【とり野菜みそ】。 大学時代の友人が金沢出身だったので、なんか聞いたことありました。 ほとんど忘れていましたが...、スーです。 本日もお越しいただきありがとうございます。 多分食べたこ...
新潟

【麺屋あごすけ】に子連れで行ってみたら新潟ラーメン界のトップだった話

私は関西中心に激戦区と言われる京都・奈良などでもラーメンを食べてきましたが、新潟ラーメンレベルはトップクラスだと思います。旦那は関東地方の有名店もいくつか体験済みです。それなのに新潟トップの【麺屋あごすけ】には行ったことがなかったのです。
食の知恵

【たま木亭】は京都の愚直な伝説パン屋さん!美味しいオススメはこれ

年末年始はみなさんどこかへ出かけましたか? 我が家は毎年新潟から兵庫県へ向けて出発します、スーです。 本日もお越しいただきありがとうございます。 だいたい4〜5日間の実家滞在になるのですが、行きは、直接実家へ帰るのではなく、途中で1泊するの...
スー家の手作り

たくあんのアレンジレシピはオイルと合わせたら無限!和洋中で活躍!

発酵が進んで酸っぱくてよく発酵しているたくあんは体にはいいのですが、子供受けが悪いんです。残りまだ18本ありますよー。ということで切り刻んでアレンジしていきましょう♪たくあんはオイルとの相性がバッチリで和洋中何にでも合う調味料になります。
新潟

コストコで買うべきパンは【ベーグル】に決まり!大きくてもちもち♪

コストコで人気のディナーロールにはあまり惹かれませんが、素通りされがちなバラエティーベーグルは割高でも買ってしまうほどグッときます。今回はベーグルというものを紐解きながら、コストコ「バライティーベーグル」の良さを語ってみましょう。
新潟

新潟でも食べられる!金沢発祥【チャンピオンカレー】どんなカレー?

【チャンピオンカレー】を語る前にまずは【金沢カレー】を知ろうではありませんか。ご存知ですか?【金沢カレー】ってどんなものか。知ってる方は、ステンレスの皿に盛られたちょっと黒っぽいカレーで上にカツが乗っている、あのカレーを想像されると思います。
スー家の手作り

【塩ゆず】の作り方は塩レモンと同じ!ユズノン香る万能調味料の使い方は?

柚子の香りは超微量の【ユズノン】が由来。その柚子で作る【塩ゆず】作り方は塩レモンと一緒です。これは絶対作ったほうがいいですよー!柚子の香りが部屋中に広がるのも気持ちいいですし【塩ゆず】はかなり使える調味料になること間違いなしです。
スー家の手作り

【塩レモン】のズボラレシピをご紹介!簡単に作って鍋以外での使い方も

【塩レモン】はレモンと塩を合わせるだけで誰でも出来る簡単調味料です。発酵の過程を楽しむためにぜひ小さいお子さんと一緒に作ってみて下さい。出来上がりは元のレモンと全く違う風味、味、形状をしているので料理の不思議さややりがいを実感できますね。
健康維持の知恵

【ココアで便秘解消】純でピュアな本物で効果を堪能!作り方もご紹介

ココアの効能など全く知らずに始まった我が家のココア習慣ですが、その効果の高さに自分の体験で気づくという...、本物の凄さです。ちょっと便通が良くないなと思ったら、薬に頼る前にココアを飲んでみませんか?医療現場や介護現場でもココアの活用が増えているのです。
スパイス

グリーンカレーをココナッツミルクなしで作ったら激辛・激ウマだった!

「ココナッツミルクを使わずに作るグリーンカレー」とは、代わりにトマト缶を使って作った【赤いカレーになってしまったグリーンカレー】のことです。トマトの「グルタミン酸」や「アスパラギン酸」などの旨味成分が足りないコクを出してくれるのです。
スー家の手作り

たくあんは立派な万能おかず!?美味しい自家製たくあんの作り方とは

脳にも口腔にも内臓にも、噛むことはたくさんの効果をもたらしてくれます。そして意外にも「たくあん」が噛むことによる効果を最も得やすいと言われています。干した大根を糠と塩でつける【たくあん漬け】は万能な一品です。ぜひ自宅で手作りしてみましょう!
スー家の手作り

たくあん漬けのちょっとしたコツ!自宅で簡単に漬けて年中腸内活性化!

大量に獲れた大根、乳酸菌や酵母たくさんの微生物たちのハーモニーがおりなす「たくあん」にしたらもっともっと保存が利き、体も喜ぶ酵素食品に早変わりするのになぁ。たくあん漬けは大変?大変なのは最初だけ、あとはコツを生かしてほったらかしです。
食の知恵

りんごを3ヶ月以上の長期冷蔵保存でも美味しく保つ方法とコツをご紹介!

りんごは収穫後も呼吸をし、水分を発散し続けています。乾燥が大敵で、水分が失われると美味しさも失われてどんどん食味が落ちていきます。以外と室内に出したままにしがちなりんごですが、こんな方法で保存すれば3ヶ月後もおいしくいただけるんですよ。