超簡単!サバ缶と残り野菜でほったらかし調理レシピがシビれる美味さ | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

超簡単!サバ缶と残り野菜でほったらかし調理レシピがシビれる美味さ

ー本記事は2018年9月13日に公開済みですー

【サバ缶】流行ってますね。

皆さんもいろいろ活用されているとは思います。

先日我が家の旦那が、超絶美味しいサバ缶料理を作ってくれたのでそのご紹介をしたいと思います、スー(@bacteria_suzu)です。

本日もお越しいただきありがとうございます。

今や簡単手抜き料理の域を超えて、いろんな素晴らしいアレンジレシピが公開されている【サバ缶】ですが、

実際にはそれだけで完結するほど味がいいものなので、シンプルな調理でも十分美味しいですよね。

サバではなく【サバ缶】を使う醍醐味は、調味済みで旨味がたっぷり出ていること。

ぜひシンプル調理で使ってみてくださいね♪

【サバ缶】についても歴史などを詳しくまとめています。ぜひ参考にして下さい♪

サバ缶がツナ缶を超えた!ついに不動の人気となったサバ缶の魅力とは

スポンサーリンク

【サバ缶料理】はこんな人におすすめ

うちの旦那でも出来たので、本当に誰でもできると断言します!

包丁がある程度使えればOKです!

一人暮らしの若者

一人暮らしだとどうしても外食コンビニ食が多くなりませんか?

作りがいがなかったり、面倒だったりで、自炊から遠のいてしまいがちかもしれません。

でも、若い時の食事内容が40代50代の体を作りますよ!

なんなら30代以降を活力旺盛で過ごせるか否かは、あなたが口にするもので決まってくるといっても過言ではありません。

だいたい、お酒を覚え、遊びを覚え、刺激を求めて過ごしてしまいがちな若気の至り

そろそろ気を引き締めたいなと考えている方は、まずこの缶詰レシピから始めてみませんか?

簡単さと美味しさに腰を抜かすこと間違いないでしょう♪

忙しい働くママたち

毎日お勤めされ、帰ってくるのは夕方遅く…、そんな主婦の方も少なくない時代になりました。

巷にはいろんな便利なものが溢れていて、チンすればたちまち見栄えも味も満足な夕飯が出来上がる、そんな時短料理セットもたくさんあります。

それらは働くママさんにとっては心強い味方でもありますが、反面行き過ぎると体も心も蝕んでいくかもしれない危険なものでもあります。

時には、缶詰を使ったこんな手料理で美味しいものをチャチャッと作って「ママ、すごいね!」と家族に言われてみませんか?

料理初心者の方

我が家の旦那もそうですが、普段料理をしない人や、料理を始めたばかりの人にもこのレシピは使えると思います。

何と言っても失敗知らずですから!

野菜を切るのに慣れてきたらぜひこれを作ってみませんか?

味付けは缶詰に任せてしまうところがありますが、ちょっと本格的な味に仕上がるし、素人っぽくない見た目でポイントアップ間違いなしですよ。

お年寄りや小さな子供も

包丁を使えるようになった子供や、自炊が面倒になってきた高齢者の方も、こういった野菜たっぷりメニューを献立に取り入れて欲しいところです。

栄養も取れますし、野菜嫌いの子供も自分で作った食べられるようになるかもしれませんよ。

毎日買ってきたお惣菜ばかりでは、免疫が弱ってくる高齢者にとって優しい食事とは言えませんよね。

生活にハリが出るように、自炊をもう一度頑張ってみませんか?

スポンサーリンク

【サバ缶料理】こんなシーンにおすすめ

調理道具も最低限でできるこの料理は、いろんなシーンで活躍してくれると思います。

なんなら材料だって臨機応変に変えて大丈夫なので、味変などでいろんなバリエーションを楽しんでみるのもいいかもしれません。

アウトドアで

まずは外ご飯でやってみましょう♪

アウトドアといえば、ついバーベキュー焼きそばカレーホットサンドなど、簡単なB級グルメになりがちですよね。

そんな定番料理に飽きたら、ぜひこの魚料理で攻めてみてください!

缶詰なので鮮度を気にしなくてもいいですし、何と言っても手間がかからず調理器具もほとんどいりません。

アウトドア初心者さんにもおすすめです。

時間がない時に

時短、時短といっていろんな工夫を凝らしたレシピがたくさん紹介されていますが、

ただ時間が短いだけではなく、

電子レンジやレトルトに頼らず(缶詰には頼りますが…)
弱火でじわじわ火を通すことで旨味を最大限に引き出し
その間に1、2品のサイドメニューを仕上げる

これこそが本当の時短といえるのではないでしょうか。

トータル時間は決して短くはないけど、ほったらかしでいいので、なんならその間にお風呂に入れちゃったりもしますよ♪

栄養不足を感じる時に

すでにこちら↓↓↓の記事でもご紹介していますが、

サバ缶がツナ缶を超えた!ついに不動の人気となったサバ缶の魅力とは
【サバ缶】もてはやされてますね〜。2017年にはついにツナ缶の売り上げを抜いて、堂々と首位に輝いたそうですよ。今回はその【サバ缶】の魅力を、生い立ち・メリット・危険性という観点から探っていきたいと思います。

サバ缶に含まれている栄養素はかなり優秀なので、あとはカルシウムの吸収をよくするビタミンKを含む食材をうまく取り込めば、かなり最強になるんじゃないかと思います。

おすすめ食材は、ほうれん草小松菜などの青菜です。

彩りも良いのでぜひ加えてみて下さい。

スポンサーリンク

【サバ缶料理】レシピ

では作り方をご紹介していきましょうね♪

簡単すぎて瞬速で終わってしまいますよ!

用意するもの

  1. サバ缶・・・1缶
  2. 残り物野菜・・・たっぷり(大きなボールに1杯分でもいいくらいです)
    キャベツ・玉ねぎ・青菜・もやしなどなど
  3. きのこ・・・なんでもいいので1袋
  4. 自然塩・・・少々
  5. 油・・・少々

初心者にすすめているわりには大雑把すぎですが、自分好みにしていく事が大事だと思うので、何回もチャレンジして掴んでいって下さいね!

おすすめの缶詰はこちらです↓↓↓

作り方

厚手で大きめのフライパンか鍋を用意します。

【サバ缶料理】レシピ1

【サバ缶料理】レシピ2

底に塩をパラパラっとして、きのこ野菜の順でにしていきます。

【サバ缶料理】レシピ3

最後にサバ缶を汁ごと乗せてオイルをひと回し

あとはフタをして、ごく弱火でフツフツなってくるまでじっくり火を通していきます。ここがミソですよ。

「ほったらかし」で。

野菜がクタッとなったら出来上がり〜♪

【サバ缶料理】レシピ4

見た目は華やかではないですが、すでにいい香りが立ち込めているはず!

ご飯をたくさん用意しておいて下さいね。

スポンサーリンク

まとめ:サバ缶があれば栄養もボリュームも満点の一品がほったらかしで完成!

魚嫌いの長女でも、我慢できずに箸が伸びてしまうくらい美味しい一品です。

また、特に先ほどご紹介した缶詰がいい仕事します!ほんとに。

ぜひご家庭それぞれで好みの野菜やキノコを試して、最高の組み合わせを模索してみて下さいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました