第三回【そうご市】は初めての個人セッション!これもまた必要性なのでしょうね | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

第三回【そうご市】は初めての個人セッション!これもまた必要性なのでしょうね

第三回そうご市

ー本記事は2022年11月30日に公開済みですー

そうご市、やると決めてから3ヶ月、ありがたいことに毎月開催が現実化しております。

スー(@bacteria_suzu)です。

本日もお越しいただきありがとうございます。

今日ふと思ったのですが、そろそろこの“スー”という看板も降ろしどきなのかなぁと。

今まではそんなに深刻に考えたことがなかったのですが、このブログを始めるときに使用を決めた“スー”という名前、ちょっと油断した隙に自ら脱いじゃった感があるのです。LINE公式アカウント作ったあたりですねw

とは言っても、“スー”自体はブログを始める前から周りのママ友に呼ばれていたニックネームでもあるわけで、今さらそれを拒否するつもりもないのですが、なんかやっぱり自分の名前じゃない呼び名で人様の心のあり方云々に言及するというのが違和感だと思ったのでしょうね。

こういう違和感って、日々の生活の中で無限に生まれていると思いませんか?

今日という日を膨大に積み上げて生きている私たちの生活、その中には違和感(刺激)安心感が繰り返し訪れている気がします。

それをいちいち感じながら今の自分の立ち位置を確認する、この一見めんどくさそうな作業こそが人生を楽に生きるコツなのかな〜と、今回のそうご市で感じました。

では、第三回そうご市のレポ、勢いをつけてサクッといきましょう♪

スポンサーリンク

1対1のそうご市もそれはそれで相互だった

第三回そうご市のランチ
今回のランチは鯖缶カレーとチャプチェ♪

今回はこれってそうご市になるのか?どうなの?という参加者一名での開催でしたが、なんというか私的には断然ゆるんだ状態でやれましたね〜。

ともすれば、顔見知りの相手との対面セッションというのは近況報告的な話が入り混じった井戸端会議の延長のような流れになりがちかもしれません。

しかし、私がその設定をしていないので、いい具合に力の抜けた濃密な内容で進んでいけました。

SNSでの集客はほぼしていなかったそうご市ですが、もうそんな制限もなくてもよさそうですね。

制限って、ある程度の枠を設けることで無駄な広がりを抑えるストッパーにはなるんですけど、そのせいで逆に自分にも制限をかけるってこともあります。

いろいろ気付けますね〜。

来る必要がある人はどっからでも情報をキャッチして自ら足を運んで動かれるし、参加したいという思いがある方でもタイミングが合わないという今必要な条件によって期を熟されるのです。

そして、今の私にとってのちょうどいいそうご市が毎回開催される、そういうことなんですよね。

マンツーマンのそうご市参加者さんもまた、私にいろんな気づきを与えてくれました。

個人セッション、ありですね!

1対1が苦手な方は複数人でセッションしながら自分を見つめることもいいでしょう。

でも、今なんとなく苦しくて自分一人ではどうやって思考に気づきをもたらしたらいいのかわからない、そんな方はぜひ個人セッションでご要望いただければと思います。

今の現実が

  • 本当の自分の望みとは違う
  • いいことがなくて希望を見出せない
  • 何をやってもうまくいかない
  • 幸せになれる気がしない

こんな感じの方でも、覚悟さえ決めて他人の前で宣言するだけで現実は変わります。

覚悟・・・。

これができない人が多いんですよね。

覚悟ってすごい言葉ですよ。

変わりたいって言ってる段階では戯言です。

「絶対変わる!私は自分で変わる!」言葉は強いけど、軽い気持ちでも全然いいんです。

確信がない状態でのスタートはみんな同じです。

でもそう宣言して自分にも他人にも意思表明する、それが覚悟のスタートです。

それやっちゃえば、後は進むだけですから結構シンプルなんですよ。

変わろうとする人には絶対に何かがあるので、その何かを出しもらっていきます。

「どうやったら自分の中の毒って出せるんですかね、その具体的な出し方ってありますか?」

この素朴な疑問には私も目から鱗でした。

自分で認識できない毒は出せないですもんね。

でも、気付いてないけどずっと根底にあるもの、自分が観たくないから過去に蓋をしてしまったもの、またはすでに解決して今は問題ないと思っているもの、そんなことが実は今の行動や現実に影響を及ぼしていることもあると思います。

その問題自体をなかったことにできないけど、その問題を認識する自分の意図は変えることができます。

自分で認識できていない心の闇というのは、ふんわりとしたモヤモヤ感を掘り下げていくと案外簡単にぶち当たることがあります。

1回目、2回目でのそうご市ではリアルにその瞬間がありましたね〜。

今回も雑談の中から「実はそこが肝なのかもね」という事がふっと浮かんできました。

しかし、時間というのはあっという間なんんです…。

この先は次回に、という感じになりました。

そうご市に2回、3回と参加する意味というのは、たとえ同じようなことを話していたとしても、こびりついた自分の思考癖から今の立ち位置に引き戻すという事が大きいと思います。

1回のカウンセリングやセッションで納得して自分の人生を歩み直す事ができる人は稀ではないでしょうか。

私の体験からもそう思います。

何回も何回も、自分の内側を観ることの心地よさや必要性を体験しながら、その都度また楽な思考癖に戻りそうになる自分を認めていき、最終的には自分で自分を行きたい場所に運んでいく事ができるようになる、それがフラットで何にも左右されず何が起こっても大丈夫という無敵な人生なんだと思います。

スポンサーリンク

どんな問題もやっぱり根っこは自分軸

第三回そうご市のおやつ
おやつは米粉ビスコッティとキャラメルナッツ♪

朝起きて、今生きている自分というものをしっかりと感じる事ができる瞬間がありますか?

眠っている状態では過去も現在も未来も認識はしていないと思います。

やっとになれている状態ですよね。

自分の意識をコントロールできない状態というか、意識することを認識できないというか。

全てを眠りに委ねている、そんな状態だなと思うのです。

眠りってほんと妙なものだなぁと思います。

そしてこの3次元世界に生きている私たちにとっては絶対必要なことなんですよね。

太陽ありきのこの世界、太陽とともに目覚め、太陽とともに眠る。

この素晴らしさを実感できている人は不幸になんてならないのではないでしょうか。

生活リズムは人それぞれで、環境も感性も体感もそれぞれです。夜に活動する方が捗る人もいるしね。

だけど、今の現状がどうしてもしっくりこない、何か不安がつきまとっているという事が自覚できているのであれば、自然のリズムに合わせてみるということは大きな意味を持つのではないでしょうか。

自分以外の問題に見えることもすべては自分が映し出している動画ですよね。

例でいうと、コロワク問題のあれこれを判断している自分というのも、全ては自らでいろんな情報を取りに行ってそれを自分の価値観と擦り合わせて出した答えですよね。要はコロワクというものにシフトしたいからシフトしている状態であるわけです。

コロワク?何それ?お菓子の新商品?

程度の認識の人はわざわざコロワクについてググったりしていないわけですよ。

日々の生活の中にコロワクというものが存在していないですから。まあ今現在の日本人でこういう認識の人は皆無でしょうけれど。

でも、コロワクというものを全く知らない状態では正直普通の生活は難しいような状況です。

どうしても入ってきてしまいます。

今まではそこまで外側に支配されていなかった人も、今回のコロワク騒動によりグググィーーーっと外側との強力な回路を構築してしまった、とも言えるかもしれません。

日常のあらゆることについて、これは同じであると思うのです。

それが、製作者自分の動画なんです。

毎日私たちは創っているんです。

そこに意図があり波動があり結果がある。

超シンプル!

私は娘たちの毎日の動画を作成することはできません。登場はしますけどね。

それをグイグイと干渉して偉そうなディレクターになろうとしてしまう大人がたくさんいるのではないでしょうか。親であるあなたのその親はどうですか?いまだに・・・。

監督が未熟であればディレクターの助言を聞いて従っている方が楽でいいと思ってしまうと思います。

そこから自分主体の自分軸というのがちょっとずつズレていってしまうのかな、なんて。

自分が作った自分が楽しめる動画、他人が作った他人が楽しそうな動画、それらがクロスする瞬間は多々あったとしても他人の動画にいちいちいちゃもんをつけるのってナンセンスですよね。

動画の作り方が何かのきっかけでわからなくなった人やもっと良質の動画を作りたいと思った人、そんな人がそうご市に来て超シンプルな仕組みをもう一度再確認できるといいなと思いました。

そう、みーんなほんとは自分のことをしっかり味わうためにここにいるんですよね。

瞑想や内観などを日常に取り入れてしっかりそういうことを意識している人たちもたくさんいます。

私なんて瞑想も内観も実はよくわからないし、やってみたけどやっぱりわからないって気持ちの方が大きいです。

だけど今自分に起こっていることは全部自分にバッチリちょうどいいことなんだと、外側のことに引っ張られてもやっぱり自分がそれを選んでしまった結果なんだと、そういう思考の練習のおかげでいい動画作成ができていると思います。

過去に作ってしまった痛い動画を掘り起こしてまで観たくない!

という思いさえも消えた時、人はホクホクと素敵な人生劇場を繰り広げていくのではないでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ:言いたいことがとっ散らかってますが…ライブ感を大切にね

世の中の多くの人たちが、自分の創り上げる世界に満足して楽しめるようになれたらいいですよね。

そうはいっても自分にはスキルがない…
わかっていても環境がそうさせてくれない…
決断したいことはあるけど失うものもあるし…

そういう思考になってしまう原因って、人生の中のどこかのタイミングで今の自分を新たに作り替えてしまったかもしれません。何かから逃げるために、何かに当てつけるために…。

てことは、もう一回作り替えちゃえばいいと思いませんか?

他人や社会の動向に振り回されている暇があれば、思考を変えるトレーニングをしながら絶対存在の揺るぎない溢れんばかりの愛の力と繋がれるようになる方が、お・と・く、ですよね〜。

幸せも豊かさも、探せば探すほど見つかりません。

今日一日を死なずに生き抜けられて、なんなら新しいことを学べたり美味しいものを食べられたり、子供や旦那さんの笑顔を見ることができたり、面白い本を読む事ができた、超最高の幸せと豊かさがそこにありますね。

でもそう感じられない不感症の人も多いんです…。

頑張った成果をそれなりの人に評価されて、いいねをたくさんもらって、顔も見たことない人に凄いねって褒められて・・・それはもちろんプラスの気持ちにはなりますが、それを追いかけるのは違うよね。

というかね、今気づいたけど、こんなことをブログに書いてても私の読者さんたちにとっては「そうそうそうそう!」ってことなんじゃない!?

ほな、誰もそうご市に来ーへんやーん(涙)

ま、すべては私にちょうどいいってことなんで、また次の展開も楽しみでしょうがないです!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

そうご市の最新情報や開催スケジュール、ブログの更新通知はこちら↓↓↓で発信しています!気になる方はぜひご登録をよろしくお願いします。

友だち追加


タイトルとURLをコピーしました