新潟市【すいかまつり】が変わる!?会場がふるさと村になって試食が・・ | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

新潟市【すいかまつり】が変わる!?会場がふるさと村になって試食が・・

ー本記事は2019年6月28日に公開済みですー

毎年7月の第一土曜日は「新潟すいかまつり」です。

新潟市西区でね。

4回くらいは参加したかな、スー(@bacteria_suzu)です。

本日もお越しいただきありがとうございます。

昨年は珍しく不参加でしたが、その前はおそらく4年連続参加していると思います。

旬のすいかが会場にあふれ、そして瞬く間に消えていく・・・そんなイベントです。

いろんなステージイベントや飲食ブースなどがあり、家族みんなで楽しめるみんな大好きなイベントです。

そんな「すいかまつり」が今年からなぜかいろいろ変わるようです・・・。

スポンサーリンク

新潟市西区「すいかまつり」が2019年変わる!?

これまで11回におよび開催されてきたこの「すいかまつり」ですが、12回目の今年からガラリと変わります。

会場が変更?

もう、会場が変更するって、違うイベントになると言っても過言ではない気がするんですが…。

しかも、田んぼや畑に囲まれたのどかな会場で行われていたすいかまつり会場が、観光客もたくさんくるような大規模な道の駅でって…。

新潟市の同じ西区内ではありますが、メイワサンピアから『新潟ふるさと村』に変更だそうです。

わかる人にはもうおわかりですよね。

そうなんです、このメイワサンピア、昨年のすいかまつりのあと、9月をもって閉館したんです。

そらできません。

変更した場所は、新潟市西区のメイン道路沿いにある大きな道の駅です。

すいかの試食は?

ちょっといきなりガツガツしててアレなんですけど、場所変更してもすいかの試食は例年通り実施されるのかどうか、これは知りたいですよね。

いや、試食しに行ってたわけではないですけど・・・。←あやしい…。

会場で、獲れたての新鮮なすいかをみんなで頬張るのが最高だったんです。

現時点で調べてみた結果、「すいかの試食あります」の表記は見つけることができませんでした。

でもきっとあると思います。今年はどんな甘みなのか、ご披露してくださることでしょう。

同時開催の会場もある!?

今年は、同日ほぼ同時刻に、ふるさと村以外の場所でもすいかまつり的なものが開催されるそうです。

その会場とは、JA新潟みらいが運営するファーマーズマーケット『いっぺこ〜と』ですね。

新潟ふるさと村から車で15分ほどで着くところですね。

すいかの旬ですから、たくさん出回るのでしょうね。

こちらではステージイベントはないですが、すいかの販売とすいか割りなどの各種お楽しみイベントが用意されているようです。

隣に大きな公園があり、近くにはいろんなお店もたくさんありますので、この日1日を過ごすにはいい場所かもしれませんね。

スポンサーリンク

すいかまつりのいいところ

我が家が何回もリピートしているイベントであるこのすいかまつり、いろんないいことがあるんです。(あったんです、か)

特に小さい子どもを連れていても苦なく楽しめるところがいいですね。

逆に子供が大きくなるにつれ、足が向かわなくなることはあるかもしれませんが・・・。

では、旧会場にはなりますが我が家なりの楽しみ方をご紹介しますね♪

シャトルバスで遠足気分

旧会場のメイワサンピアでは、駐車場の一部を会場としていたため、駐車台数が限られています。そのため近くの新潟国際大学の駐車場から無料シャトルバスが出ていたんです。

これは子供たちが喜んでいましたね。

すいか畑を眺めながら、ゆる〜い田舎道を走っていくバス、いいですよ。

ただ、すいかやら野菜やらを買い込んだときの帰りのバスはきつかったです・・・。

すいかの試食で満腹に

一番最初にすいかまつりに行ったとき、まさかこれが試食!?とびっくりたまげました。

山積みにされたすいか箱の山がどんどん開けられ、どんどん切り刻まれ、切られたそばから手が伸びて、どんどんなくなっていく・・・。

すいかの試食

まるでお茶や水のように気軽にすいかを食べられるというこの上ない幸せなんです。

ここだけの話、2回目以降の参加の際、私、を忍ばせていきました。完全に食べる気満々でした…。

塩をかけてすいかって、本気です。

そのすいかのカットも大きいし、特に制限なく食べられるので、ついつい食べ過ぎて、トイレに駆け込むのがオチなんですが・・・。

スイカを頬張る子ども

↑↑↑このサイズ、これ試食ですからね。

開催日が暑い夏日なんかだと、本当に美味しく感じられ止まりません。

たしかに、去年は小雨でやや肌寒い日だったんですね、それで行くのを辞めた気がしてきました。

やっぱりすいかは暑い日に食べたいです。

産直野菜が新鮮で安い

朝早くになくなってしまうこともあるくらい、出店されている直売所の野菜が安くて新鮮なんです。

とうもろこしが特に人気のようで、私たちが買おうと思った頃にはいつも売り切れていますね。

夏野菜がたくさん売られていてつい買い過ぎてしまいますが、今年はふるさと村さんといっぺこ〜とさんの野菜やお惣菜なども気になりますね。

すいかタワーでインスタ映え

すいかタワー

すいかを高く積み上げたすいかタワー、これが会場で目を引いていましたね。

もちろん器具を使って積まれているんですが、すいかでこんな遊び方ってできないですから、インスタ映えにもってこいです。

しかし、今年のすいかまつりのポスターには「すいかタワー」の文字は・・・ありませんでした。

スポンサーリンク

まとめ

今年からいろいろ変わるお祭りだけに、情報が出揃っていないのが残念ですが、とにかく新潟のすいかはシャリシャリと美味しいですから、ぜひこの機会に楽しんでください。

場所が変わってもイベント内容が変わっても、すいかの美味しさは格別ですからね。

そして、夏のすいかはいろんな効能もあって体にもいいですから〜。

スイカは天然のスポーツドリンク!丸ごと買って塩スイカの効能を頂く
ー本記事は2018年7月11日に公開済みですー 7月27日はスイカの日、だそうです。 今年もそろそろですかね、スイカがお店に並ぶ日々。 スイカを丸ごと買うって特別ですよね?スー(@bacteria_suzu)です。 本日もお越しいただきあり...

今年はどんな天気になるかも気になりますが、我が家も新しいすいかまつりを楽しみにしています。

ふるさと村には子供が遊べる屋内遊具もありますし、飲食ができるところやお土産コーナー、海鮮コーナー、とにかく充実しています。

外には広い花壇、信濃川の岸に降りると遊覧船、などなど、これまでのすいかまつりとはまた違った楽しみ方ができそうですね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました