食と健康 | ページ 3 | suzukinblog
※当サイトはアドセンス•アフィリエイト広告を掲載しています

食と健康

世の中の仕組み

栄養学ってなんだろう?“体にとって必要な栄養”という西洋式呪縛

人間本来の営みで成立していた天国の境地である日本に鋭い切り込みを入れてきたのが西洋の【栄養素・栄養学】という武器だと思うのです。私たちは、栄養が足りないとか栄養バランスが大事とか栄養が豊富とかそんなことに振り回されっぱなしなのです。
食の知恵

【生はちみつを食べる時の注意点】金属のスプーンNG!?はちょっと違う

ー本記事は2020年11月4日に公開済みですー生はちみつに限らず、はちみつやマヌカハニーを食べる時にはいくつかの大事な注意点があります。そのなかのひとつ、「金属のスプーンはだめよ」これを今日まで忠実に守っていた私ですが、どうやらこの文言には...
食の知恵

生蜂蜜どう選ぶ?国産非加熱オーガニック?我が家のスタメンご紹介

生はちみつは自分ではなかなか採取できないものであり、かつとても栄養や効能が豊富なものであると知られれば知られるほど、売る側のスタンスは二極化していくと思うのです。 消費者がきちんと賢く選ぶことで市場の生はちみつレベルも上がるのでは?
食の知恵

【非加熱生はちみつ】って何!?普通のはちみつとの決定的な違いとは

『はちみつ』とはどんなイメージ?さらに『生はちみつ』については?本記事は「生はちみつってなんや!?」という疑問について切り込んでいきます。はちみつの概念を覆す基礎の基礎です。曖昧にしている方も今一度確認しましょう。生でこその効果とは?
健康維持の知恵

【太白ごま油でオイルプリング】を朝のルーティンに!やり方と注意点

寝ている間に体中を巡ってきた老廃物や消化しきれなかった未消化物質(毒素)たちは、最後に口内に到達するともいわれています。起きてすぐの口の中にべったりと溜まっている老廃物や細菌をオイルプリングできれいにしましょう。手順や注意点をまとめました。
健康維持の知恵

オイルプリングで使用するオイルの種類とキュアリング処理について解説!

オイルプリングの効果はお口の掃除だけじゃなく全身の若返りにも影響があると言われています。その理由を、オイルの種類や特性、また太白ごま油のキュアリングという熱処理の効果を紐解きながら解明していきましょう!
健康維持の知恵

オイルプリング?オイルでうがい?抵抗解除して続けたら効果と好転反応が!

オイルプリングというアーユルヴェーダ由来のデトックス健康法は知っているけど、どうしても油を口の中でクチュクチュさせることに抵抗がありました。ところがひょんなことからやってみると、案外嫌な感じもなく何より効果が表れるのが嬉しいのです♪
アトピー

【実証済】乾燥ひび割れ肌がひまし油で劇的に改善!一時的に好転反応も

とにかく保湿剤などの肌への施しを徹底的に避けていた42歳の肌、さすがに冬の乾燥にこたえました。そこで徹底的に調べてあるケアを集中して行った結果、途中経過はキツいこともありましたが、肌はちゃんと再生してくれたのです。必要なのは良質なひまし油1本だけです。
山形

山形ランチのおすすめは【森のたんぼ】の絶品おにぎりとうますぎ団子!

外食でもできるだけ和食で、加工されていない自然な味のご飯が食べたいという私たちのような人は、山形の『森のたんぼ』一択でいいのではないかと思うくらい、バツグンなお店なんです!おにぎりもお餅も団子も最高に美味しいのです。
暮らしのヒント

キムチ納豆ラーメンの【柳家】仙台東口店2度目の訪問で痛恨のオーダーミス!

寒さが増す1月、無性に辛い納豆ラーメンが食べたくなった気持ちを解消するために行った仙台。美味しい納豆ラーメンは食べられましたが、なんだか全然辛くなかったという残念な結果が、自分の痛恨のオーダーミスだったことに気づいたのは家に帰ってからでした・・。
世の中の仕組み

ホットカーペットなしでも十分あったかい我が家の床!簡単にできる対策とは

どちらかというと冬の寒さが厳しめの新潟で、とっても快適な床生活を送れている我が家。ホットカーペットもコタツもないリビングで、大人も子供もしょっちゅうコテンしちゃってますね。「絨毯二重敷き」というなんとも簡単な方法でほどよい床暖もどきが出来上がるんです!
健康維持の知恵

【朝食おすすめ献立】は簡単で栄養たっぷり!毎日繰り返しても飽きないよ

健康って、何を食べるかより「早寝早起き」が最も効果があると思いますが、現代に生きる大人はなかなかそれが難しいのも現実ですね。ならば、朝にとびきり簡単でとびきり美味しくて体の中から湧き上がるパワーを得られる献立を食べられることが約束されたら?
パラダイス酵母

パラダイス酵母とひまし油の同時摂取で好転反応!?痒みとむくみが発生

パラダイス酵母とひまし油を同時摂取した私の体が大変なことに!去年に比べて圧倒的に動かなくなった巡りの悪い体内に注入した2つの刺激的な成分によって、デトックス祭りなってしまったのでしょうか・・・。痒みとむくみの原因は一体なんでしょう?
スパイス

ひまし油の顔温熱パック効果を実感!冬の乾燥肌・シミ・シワの救世主に

自力では冬の乾燥に耐えられなくなった40オーバーの肌細胞、今回は本格的な改革を施してみました。ひまし油のあの「とろみ」こそ、冬に乾燥しきった肌に効くのでは?ひまし油は熱を加えることによって内臓まで届き、そこの細胞を活性化するというのです。
健康維持の知恵

40代からの冬のスキンケアは乾燥でヒビ割れる前にシフトチェンジ!

自身も42歳となり、ようやく体のいろんな仕組みが若い頃と比べてギアチェンジ(減速)しているなと実感したのです。保湿などしなくても肌自らが油膜を張ってくれて肌質をキープできるのは、残念ながら40歳前後までなのではないかと、確信し始めました。
アトピー

アトピーの症状は腸内からの警告!体内の解毒現象【三段作用】とは?

体というのは、できるだけ毒を排泄しようと頑張ってくれています。病気になったりアトピー性皮膚炎になったりするのは、その現れなのです。目に見える肌の症状ばかりにとらわれず、肌と繋がっている器官である腸内や菌群の方に意識を向けてみることも大事ですね。